• Bihaku Room/びはくルーム

    • 開催日:2014年12月14日
    芦屋市立美術博物館ではこの春より、偶数月にトークやワークショップなど、さまざまなイベントを開催するアートスタディプログラム「Bihaku Room/びはくルーム」をスタートいたします!
    みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

     


    (2) 12月14日(日)  <Paper lovers-クリスマスに紙をそえる>
     
    ■時間 : 10:30~17:00
     
    ■講師 : かなもりゆうこ(美術家)
     
    ■対象 : どなたでもご参加いただけます。(小学校4年生以下の方は保護者同伴)
     
    ■定員 : 20名
     
    ■材料費 : 500円
     
    ■持ち物 : お弁当、飲み物
     

    <申込方法>

    12月3日(日)17時までにお電話あるいはEメールにて受付。
    氏名・連絡先・住所をお知らせください。
    ※応募者多数の場合は抽選。

    ・TEL:0797-38-5432
    ・Eメール:ashiya-bihaku□shopro.co.jp (□を@に変換してお送りください)

    →イベントのチラシはこちら(PDF)
     
     

    ■さまざまな特典があるスタンプカードを配布中!
    びはくルームのイベントに参加してスタンプを集めると、抽選ですてきなプレゼントがもらえます。

     

  • 講演会[災害と地域の美術館・博物館の意義]

    • 開催日:2014年12月13日

    「光の空―阪神・淡路大震災から20年―芦屋」展関連イベントといたしまして講演会「災害と地域の美術館・博物館の意義・・・阪神淡路大震災から20年」を開催いたします。

    ■日時
    12月13日(土) 14:00~15:30

    ■講師
    河﨑晃一氏
    (元芦屋市立美術博物館学芸課長/現甲南女子大学文学部メディア表現学科教授)

    ■会場
    1階 講義室(定員60名) 

    ■参加費:
    無料(要観覧券)

  • 講座「芦屋の古代文物10選を掘る」<終了>

    • 開催日:2015年1月12日

    「土器どき芦屋の物語-遺跡が語る芦屋の歴史-」展、関連イベントといたしまして
    講座「芦屋の古代文物10選を掘る―最新の考古学研究からの読み解き―」
    を開催いたします。

    ■日時
    1月12日(月・祝) 14:00~

    ■講師
    森岡秀人氏(芦屋市教育委員会学芸員)

    ■会場
    1階 講義室(定員60名)

    ■参加費
    無料(要観覧券)

  • ワークショップ「拓本 たくほん TAKUHON」

    • 開催日:2015年1月25日

    「土器どき芦屋の物語-遺跡が語る芦屋の歴史-」展、関連イベントといたしまして
    ワークショップ「拓本 たくほん TAKUHON」
    を開催いたします。

    ※申込みは終了いたしました。

    ■日時
    1月25日(日) 14:00~

    ■会場
    1階 体験学習室(定員30名)

    ■参加費
    無料(要観覧券)

    ■申込方法
    1月10日(土)17:00までにお電話にて受付 ※定員に達し次第締切り
    TEL:0797-38-5432



    (1月25日撮影)

  • 阪神・淡路大震災20年リレートーク<終了>

    • 開催日:2015年1月31日

    「光の空―阪神・淡路大震災から20年―芦屋」展、関連イベントといたしまして
    阪神・淡路大震災20年・語り継ぐこと/リレートークvol.3
    「ここから、これから/わたしたちの生活(くらし)」

    を開催いたします。

    ■日時
    1月31日(土) 14:00~15:30

    ■お話
    和田かおり(神戸ファッション美術館学芸員)、大槻晃実(当館学芸員)

    ■会場
    展示室、2階 ホワイエ

    ■参加費
    無料(要観覧券)

    阪神・淡路大震災20年・語り継ぐこと/リレートーク

    兵庫県南部地域は、美術館・博物館等文化施設の多い地域です。このエリアの施設は20年前に被災し、担当者もまた仕事の中で震災と向き合わざるを得ませんでした。震災を表現したアート作品、文化財レスキュー、防災グッズや衣服のデザイン、震災モニュメントやパブリック・アートのその後…。このリレートークは、そんな話を被災地の館から館へとつなぎ、語り継ぐ試みです。会場となる館の担当者から担当者へと「伝えたいこと」を対話でリレーし、約半年かけて全9館を一巡する予定です。
    詳細はそれぞれの館へお問い合わせください。

    ■実施期間
    2015年1月17日(土)~年6月20日(土)

    ■連携館
    明石市立文化博物館
    C.A.P.
    神戸アートビレッジセンター
    神戸ファッション美術館
    神戸ゆかりの美術館
    デザイン・クリエイティブセンター神戸
    BBプラザ美術館
    兵庫県立美術館

    facebookページ「語り継ぐこと/リレートーク」
    https://www.facebook.com/relaytalk

  • ギャラリートーク<終了>

    • 開催日:2015年2月1日

    「土器どき芦屋の物語-遺跡が語る芦屋の歴史-」展、関連イベントといたしまして
    学芸員によるギャラリートークを開催いたします。



    ■日時
    12月20日(土)<終了>、1月18日(日)<終了>、2月1日(日) いずれも14:00~

    ■参加費
    無料(要観覧券)

  • アーティスト・トーク<終了>

    • 開催日:2014年11月16日

    「art trip vol.01窓の外、恋の旅。/風景と表現」展関連イベントといたしまして
    アーティスト・トークを開催いたします。

    ■日時
    11月9日(日)<終了>11月16日(日)<終了> ③11月23日(日祝)<終了> 
    いずれも14時~15時30分

    ■講師
    ①林勇気(映像作家) ②ヤマガミユキヒロ(美術家) ③下道基行(美術家/写真家)

    ■会場

    当館1階 講義室

    ■定員
    90名

    ■参加費
    無料(要観覧料)

  • ミュージアムコンサート<終了>

    • 開催日:2014年11月2日

    ミュージアムコンサート「ノルウェーの自然をこよなく愛したグリーグの“歌曲とピアノ曲”の調べ」を開催いたします。

    ■日時
    11月2日(日)14:00~15:30

    ■演奏
    (ピアノ)山口 彩菜 (歌)隈本 由紀子、加藤 純子 (伴奏)隈本 義子

    ■プログラム
    <ピアノ曲> 抒情小曲集から
    ちょうちょう、小鳥、ノルウェーの農民行進曲、他                                 
    <歌曲>   
    君を愛す、白鳥、春、ソルベーグの歌、ソルベーグの子守唄、他

  • Bihaku Room/びはくルーム

    • 開催日:2014年10月日
    芦屋市立美術博物館ではこの春より、偶数月にトークやワークショップなど、さまざまなイベントを開催するアートスタディプログラム「Bihaku Room/びはくルーム」をスタートいたします!
    みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

     


    (2) 10月19日(日)  <夕べを楽しむトーク>

    ※このイベントは終了いたしました。

     
    ■講師
    藤本由紀夫(アーティスト) 
     

    ■申込方法
    10月5日(日)17時までにお電話あるいはEメールにて受付。氏名・連絡先・住所をお伝えください。
    ・TEL:0797-38-5432
    ・Eメール:ashiya-bihaku□shopro.co.jp (□を@に変換してお送りください)
    ※応募者多数の場合は抽選。

     
    →イベントの詳細はこちら 
     
     
    (1) 10月12日(日)  <座談会「アートのお仕事」>

    ※このイベントは終了いたしました。

     
    ■講師
    池上司(西宮市大谷記念美術館学芸員)
    伊藤まゆみ(神戸アートビレッジセンター美術担当)
    大場美和(アートコートギャラリーアシスタントディレクター)
    神谷千晶(神戸新聞記者)
    クリストファー・スティヴンズ(翻訳家/ライター)
    後藤哲也(000 Projects/デザイナー)
     

    ■申込方法
    9月30日(火)17時までにお電話あるいはEメールにて受付。氏名・連絡先・住所、参加する部をお伝えください。*どちらかの部の参加でも可能。
    ・TEL:0797-38-5432
    ・Eメール:ashiya-bihaku□shopro.co.jp (□を@に変換してお送りください)
    ※応募者多数の場合は抽選。

     
    →イベントの詳細はこちら 
     
     
     
     
     
     

    ■びはくルームの年間スケジュールはこちらです→bihaku Room チラシ
     

    ■さまざまな特典があるスタンプカードを配布中!
    びはくルームのイベントに参加してスタンプを集めると、抽選ですてきなプレゼントがもらえます。

     

  • 古文書講座<終了>

    • 講義室
    • 開催日:2014年11月2日

    芦屋の歴史と文化財―徳本上人の軌跡展 関連イベントとして古文書講座を開催いたします。

    古文書の解読により、江戸時代後期の浄土宗の僧侶、徳本上人の軌跡を辿ります。(全2回)

    ≪徳本上人と芦屋part.1≫
    日時:10月18日(土) 午後2時~1時間半程度<終了> 

    ≪徳本上人と芦屋part.2≫
    日時:11月2日(日) 午後2時~1時間半程度 

    いずれも
    講師:当館学芸員    
    聴講:無料(要観覧券)
    ※申込不要。 どなた様もご参加いただけます。
    ※どちらか一方のみのご参加でも問題ございません。