「限らない世界 / 村上三郎」の図録について(予約ご案内)
開催中の展覧会「限らない世界 / 村上三郎」の図録を刊行予定です。
平井章一氏(関西大学文学部 教授)
山本淳夫氏(横尾忠則現代美術館 館長補佐兼学芸課長)
テキスト所収
この機会にぜひご予約ください。
■価格 2,000円(税込み)
■装丁 104ページ A4サイズ変形(予定)
■発行予定日 2022年2月(予定)
■目次
ごあいさつ
村上三郎の「具体」時代 平井章一
四半世紀ぶりの村上三郎展によせて 山本淳夫
第1章 出発/新制作協会の時代 1943―1954
第2章 探求・追求/具体美術協会の時代 1955―1972
第3章 回帰/個展 1971―1977
第4章 絵は自由/美術教育 1950-1995,芦屋市展 1952-1994
出品リスト
資料コラム / 資料リスト 大槻晃実
「紙破り」作品リスト
村上三郎の言葉
年譜
主要参考文献
■通信販売にて予約も承っております。※刊行されましたら、発送いたします。
■送料 110円/1冊、156円/2冊、235円/3冊
■問い合わせ
電話(0797-38-5432)あるいはお問合せフォームにて
(購入冊数、送付先住所、宛名を)ご連絡ください。
2021年10月21日 新型コロナウイルスガイドライン改定のお知らせ
新型コロナウイルス ガイドライン改定のお知らせ
2021年10月21日(木)付で、ガイドラインを以下の通り改訂いたします。
ご来館される方は、こちらをご確認ください。
芦屋市新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン改定(令和3年10月21日改定・10月22日適用)
◆新型コロナウイルス感染症防止のため消毒液の設置やマスク・手袋の着用、清掃の
強化などに努めてまいります。
ご来館の際、皆様には感染症予防の観点から、マスクをご着用いただくなどのご協力を
お願いいたします。
*今後も拡大状況などを踏まえ、開館状況を変更させていただくこともございます。
ホームページ等でご案内させていただきますので、ご来館の際には必ずご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
【記録動画公開】植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観[芦屋市立美術博物館] 対談記録/展覧会記録
植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観[芦屋市立美術博物館]
対談記録
対談「かつて現代美術があった−みえない言葉ともの」
講師:植松奎二(彫刻家)× 光田由里(美術評論家)
2021年4月11日(日)14:00−16:00
「植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観」展の出品作に触れながら、これまでの活動を振り返るとともに、植松氏が現代美術を志すきっかけや、影響を受けた作家・作品などから、植松氏の作家像・芸術論に言及した、歴史に残る対談。
______________________________________________________________
植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
2021年3月13日(土)―5月9日(日)
展覧会記録
「植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観」の展覧会記録とあわせ、出品作家の植松奎二氏、西宮市大谷記念美術館長の越智裕二郎氏、美術評論家の光田由里氏、美術家の渡辺信子氏のコメントを収録。
Documentation of the Exhibition
The video documentation of the exhibition “Keiji Uematsu: How to Touch the Invisible – Intuition” includes comments from the artist Keiji Uematsu, Yujiro Ochi, director of the Otani Memorial Museum of Art, Nishinomiya City, art critic Yuri Mitsuda, and artist Nobuko Watanabe.
当館は、緊急事態宣言の発令を受け、2021年4月25日(日)より臨時休館いたしました。
そして、休館中の5月9日(日)に、本展は閉幕しました。
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、4月25日(日)―5月11日(火)まで臨時休館。
撮影・編集:飯川雄大
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
Ways of Touching the Invisible – Intuition
2021年3月13日(土)―5月9日(日)
芦屋市立美術博物館
次回展覧会「限らない世界 / 村上三郎」のご案内
2021年8月18日 新型コロナウイルスガイドライン改定のお知らせ
新型コロナウイルス ガイドライン改定のお知らせ
2021年8月18日(水)付で、ガイドラインを以下の通り改訂いたします。
ご来館される方は、こちらをご確認ください。
芦屋市新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン改定(令和3年8月18日改定・8月20日適用)
◆新型コロナウイルス感染症防止のため消毒液の設置やマスク・手袋の着用、清掃の
強化などに努めてまいります。
ご来館の際、皆様には感染症予防の観点から、マスクをご着用いただくなどのご協力を
お願いいたします。
*今後も拡大状況などを踏まえ、開館状況を変更させていただくこともございます。
ホームページ等でご案内させていただきますので、ご来館の際には必ずご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
2021年7月30日 新型コロナウイルスガイドライン改定のお知らせ
新型コロナウイルス ガイドライン改定のお知らせ
2021年7月30日(金)付で、ガイドラインを以下の通り改訂いたします。
ご来館される方は、こちらをご確認ください。
芦屋市新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン改定(令和3年7月30日改定)
◆新型コロナウイルス感染症防止のため消毒液の設置やマスク・手袋の着用、清掃の
強化などに努めてまいります。
ご来館の際、皆様には感染症予防の観点から、マスクをご着用
いただくなどのご協力をお願いいたします。
*今後も拡大状況などを踏まえ、開館状況を変更させていただくこともございます。
ホームページ等でご案内させていただきますので、ご来館の際には必ずご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
2021年6月18日 新型コロナウイルスガイドライン改定のお知らせ
新型コロナウイルス ガイドライン改定のお知らせ
2021年6月18日(金)付で、ガイドラインを以下の通り改訂いたします。
ご来館される方は、こちらをご確認ください。
芦屋市新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン改定(令和3年6月18日改定・6月21日適用)
新型コロナウイルス感染症対策(芦屋市立美術博物館利用ガイドライン)20210618改定
◆新型コロナウイルス感染症防止のため消毒液の設置やマスク・手袋の着用、清掃の
強化などに努めてまいります。
ご来館の際、皆様には感染症予防の観点から、マスクをご着用
いただくなどのご協力をお願いいたします。
*今後も拡大状況などを踏まえ、開館状況を変更させていただくこともございます。
ホームページ等でご案内させていただきますので、ご来館の際には必ずご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
2021年5月31日 新型コロナウイルスガイドライン改定のお知らせ
新型コロナウイルス ガイドライン改定のお知らせ
2021年5月31日(月)付で、ガイドラインを以下の通り改訂いたします。
ご来館される方は、こちらをご確認ください。
芦屋市新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン改定(令和3年5月31日改定・6月1日適用)
新型コロナウイルス感染症対策(芦屋市立美術博物館利用ガイドライン)0531
◆新型コロナウイルス感染症防止のため消毒液の設置やマスク・手袋の着用、清掃の
強化などに努めてまいります。
ご来館の際、皆様には感染症予防の観点から、マスクをご着用
いただくなどのご協力をお願いいたします。
*今後も拡大状況などを踏まえ、開館状況を変更させていただくこともございます。
ホームページ等でご案内させていただきますので、ご来館の際には必ずご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
【展覧会図録のご案内】 「植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観 Ways of Touching the Invisible – Intuition」
展覧会「植松奎二 みえないものへ、触れる方法 - 直観
Ways of Touching the Invisible – Intuition」(2021.3.13‐5.9)
展図録を刊行いたしました。
植松奎二氏「みえないものへ、触れる旅 第1章ー第6章」
光田由里氏(美術評論家)による寄稿文も掲載。
作品図版 /作品解説 /Work List /Filmography
Biography /Bibliography / ほか
この機会にぜひお手にとってください。
■価格 1,500円(税込み)
■装丁 72ページ A5変形
■通信販売を承っております。
■送料 108円/1冊、110円/2冊~3冊、156円/4冊~7冊
■問い合わせ
電話(0797-38-5432)あるいはお問合せフォームにてご連絡ください。
2021年5月10日 新型コロナウイルスガイドライン改訂のお知らせ
新型コロナウイルス ガイドライン改定のお知らせ
2021年5月10日(月)付で、ガイドラインを以下の通り改訂いたします。
ご来館される方は、こちらをご確認ください。
芦屋市新型コロナウイルス感染症対策公共施設利用ガイドライン(令和3年5月10日改定)
新型コロナウイルス感染症対策(芦屋市立美術博物館利用ガイドライン)(令和3年5月10日改定)
◆新型コロナウイルス感染症防止のため消毒液の設置やマスク・手袋の着用、清掃の
強化などに努めてまいります。
ご来館の際、皆様には感染症予防の観点から、マスクをご着用
いただくなどのご協力をお願いいたします。
*今後も拡大状況などを踏まえ、開館状況を変更させていただくこともございます。
ホームページ等でご案内させていただきますので、ご来館の際には必ずご確認ください。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。