呼吸する美術展 わくわくバスツアー<終了>
アートピクニックvol.2 呼吸する美術 breathing art 展 関連イベントとして
バスツアーを開催いたします。
日時:6月30日(土) 10:00-16:30(予定)
訪問先:信楽青年寮、やまなみ工房(滋賀)、あおはにの家(奈良)
案内:山下完和、棡葉朋子(やまなみ工房)
定員:20名
参加費:1500円
備考:JR西日本草津線「貴生川駅」集合。奈良市街の最寄駅で解散予定。
内容:本展出品作家が所属する創作現場を見学し、スタッフの方のお話をお聞きします。
※事前申込制。締め切り:6月15日(金)必着
☆往復はがきでの申し込み。住所/氏名/年齢/連絡先/希望するイベントをご記入の上
芦屋市立美術博物館までお送りください。応募者多数の場合は抽選。
呼吸する美術展 講演会<終了>
アートピクニックvol.2 呼吸する美術 breathing art 展 関連イベントとして
「欧米でも注目される日本のアールブリュット、その作品と作家の全容」講演会を開催いたします。
日時:6月16日(土) 14:00-15:30
場所:芦屋市立美術博物館 1階講義室
講師:はたよしこ氏(ボーダレス・アートミュージアムNO-MAアートディレクター)
聴講料:無料(ただし要観覧券)
定員:80名
内容:今、ヨーロッパでも大人気の日本のアール•ブリュット作品。教育や枠に捕われない
自由で不思議な表現の謎について、たくさんの作品画像を紹介しながらお話いただきます。
呼吸する美術展 オープニングパーティー<終了>
アートピクニックvol.2 呼吸する美術 breathing art 展の開催に先立ちまして
オープニングパーティーを開催いたします。
日時:6月9日(土) 14:00~
場所:芦屋市立美術博物館 前庭(雨天時は1階ホールを予定)
参加料:無料
内容:開会式、堀尾貞治氏によるパフォーマンスを予定
展覧会を観覧されるお客様に限り、先着でルナパルバドスご提供のミニプレゼントをお渡しいたします。ぜひご来場くださいませ。
呼吸する美術展関連イベントについて
アートピクニックvol.2 呼吸する美術 breathing art展」を6月9日(土)より開催いたします。
それに伴い、様々なイベントを予定しておりますのでみなさまぜひご参加くださいませ!
展覧会ちらしを下記よりダウンロードしていただけます。
下記をクリック↓
【関連イベント】
(1)オープニングパーティー
日時:6月9日(土)14:00-15:00(予定)
会場:芦屋市立美術博物館
参加無料(ただし要観覧券)
出品作家・堀尾貞治氏によるパフォーマンスを予定しています。
オープニングパーティーに出席される一般のお客様に先着でルナパルバドスより素敵なプレゼントをご提供いただきます。
(2)講演会「欧米でも注目される日本のアールブリュット、その作品と作家の全容」
日時:6月16日(土)14:00-15:30
講師:はたよしこ(ボーダレス・アートミュージアムNO-MAアートディレクター)
会場:講義室
定員:80名
聴講無料(ただし要観覧券)
今、ヨーロッパでも大人気の日本のアール•ブリュット作品。教育や枠に捕われない自由で不思議な表現の謎について、たくさんの作品画像を紹介しながらレクチャーしていただきます。
(3)わくわくバスツアー「創作現場を訪れる」 ★要申込
日時:6月30日(土) 10:00-16:30(予定)
訪問先:信楽青年寮、やまなみ工房(滋賀)、あおはにの家(奈良)
案内:山下完和、棡葉朋子(やまなみ工房)
定員:20名
参加費:1500円
備考:JR西日本草津線「貴生川駅」集合。奈良市街の最寄駅で解散予定。
※事前申込制。締め切り:6月15日(金)必着
本展出品作家が所属する創作現場を見学し、スタッフの方のお話をお聞きします。
☆往復はがきでの申し込み。住所/氏名/年齢/連絡先/希望するイベントをご記入の上、芦屋市立美術博物館までお送りください。応募者多数の場合は抽選。
(4)ワークショップ「七夕の短冊に願いを込めて」★要申込
日時:7月7日(土)13:30-15:30
会場:体験学習室
定員:30名
参加無料(ただし要観覧券)
(事前申込制。締め切り:7月6日(金)。ただし定員になり次第締め切り。)
七夕の日にちなみ、短冊に願いを込めて笹を飾ります。
☆電話及びfaxでの申し込み。/氏名/年齢/連絡先をお伝えください。定員になり次第締め切り。
申込先:芦屋市立美術博物館(tel:0797-38-5432 fax:0797-38-5434)
(5)ギャラリーツアー 日時:7月8日(日)14:00- 約1時間 (予定)
講師:担当学芸員
会場:展示室
参加無料(ただし要観覧券)
担当学芸員が展示の内容を解説いたします。
(6)保存修復レクチャー「みんなの芸術~作品を守るためにできること」
日時:7月14日(土)14:00-15:30
講師:相澤邦彦、横田直子(兵庫県立美術館 保存・修復グループ学芸員)
会場:講義室
定員:80名
聴講無料(ただし要観覧券)
美術館での作品の保存についての取り組みを紹介します。また、個人のお宅や施設、工房などでもできる紙作品や油彩作品の保存方法をレクチャーしていただきます。
(7)川沿い散歩「黒松ウォッチング」★要申込
日時:7月16日(月・祝)13:30-17:00(予定)
講師:山村幸則(美術家・本展出品作家)
訪問先:芦屋市内の素敵な場所
定員:15名
参加費:300円
※事前申込制。締め切り:7月1日(日)必着。
出品作家の山村幸則氏と芦屋市内を散策し芦屋の松の魅力を探る。
備考:阪急電鉄神戸線「芦屋川駅」集合。芦屋市立美術博物館で解散予定。
☆往復はがきでの申し込み。住所/氏名/年齢/連絡先/希望するイベントをご記入の上、芦屋市立美術博物館までお送りください。応募者多数の場合は抽選。
(8)クロージングイベント「あたりまえのこと(新聞紙と袋)」
日時:7月28日(土)14:00-16:00(予定)
講師:堀尾貞治(美術家・本展出品作家)
会場:館外 庭 ほか
参加無料(どなたでも)※汚れてもよい服装でご参加ください。
大量の新聞紙と袋を使い、出品作家の堀尾貞治氏とともに参加者全員で作品を制作します。
吉原治良展 ワークショップ<終了>
日時:5月5日(土・祝)午前11時~午後4時(この時間中いつでもご参加いただけます)
内容:吉原治良作品をヒントにしながら、柱にまいたキャンバスを舞台に
ご参加のみなさんでひとつの作品を作りあげます。
講師:寺島みどり氏(造形作家)
会場:2階ホワイエ
対象:どなたでもご参加ください
参加費:無料(要観覧券)、事前申込不要
造形作家 寺島みどり氏
絵画作家として関西、東京を拠点に個展多数開催。制作とともに、
当館をはじめ、全国各地のワークショップでもご活躍されています。
<これまでのワークショップ>
2009 「大きな絵を描こう!」奈義町現代美術館(岡山)
2010 「記憶の木をつくる」京都芸術センター(京都)
「絵画のABC」芦屋市立美術博物館
「こんにちは、吉原治良さん」芦屋市立美術博物館
「○△□」朝日ヶ丘小学校
「ONE BIG PAINTING 大きな絵を描こう!御殿山バージョン」
枚方市立御殿山生涯学習美術センター(大阪)
2011 「ONE BIG PAINTING 大きな絵を描こう!ヘイリアートビレッジバージョン」
artspace with artist (ヘイリ/韓国)
これまでの寺島先生のワークショップ
春のあしやアート・バザール<終了>
今年も芦屋市立美術博物館前庭にて芦屋アート・バザール(旧アート・フリーマーケット)を開催する運びとなりました。
アクセサリーやバッグ、陶器をはじめとする約50のお店が出店予定です。
皆様お誘い合わせの上、ぜひ当館前庭へお越しください。お待ちしております。
「春のあしやアート・バザール」
日 時:5月3日(木)・4日(金) 10:00~16:00
会 場:芦屋市立美術博物館前庭
出 店:約50
参加費:無料
主 催:芦屋市立美術博物館
問合せ:0797-38-2677(芦屋ミュージアム・マネジメント事務室)
※雨天中止
古代の芦屋展 ギャラリー・トーク<終了>
「古代の芦屋―珠玉の出土品―」展 ギャラリー・トーク
日時:4月28日(土)<終了>、6月16日(土)<終了>、7月14日(土)<終了>、8月25日(土) 午後2:00~
内容:当館学芸員による展示解説です。
参加費:無料(要観覧券)、事前申込不要
吉原治良展 ギャラリー・トーク<終了>
「没後40年 吉原治良」展 ギャラリー・トーク
日時:4月21日(土)<終了>、5月12日(土) 午後2:00~<終了>
内容:当館学芸員による展示解説です。
参加費:無料(要観覧券)、事前申込不要
アート・バザール「事前説明会」<終了>
2012年5月3(木)、4日(金)に芦屋アートバザールを開催します。
それに先立ち、事前説明会を実施いたします。
出店を希望される方は、必ずこの説明会にご出席ください。
日時:4月8日(日) 13:30~14:30
会場:芦屋市立美術博物館 講義室
申込方法:直接会場にて
●芦屋アートバザール●
創作活動に通じた作者とお客様の交流を目的に開催。
個性的な創作品が美術博物館の庭に勢ぞろいするイベント。
まんが教室開催<終了>
芦屋四姉妹物語作者 赤本尚美さんと一緒にまんがを作ろう!
開催日:2012年3月3日(土) 午後14時~17時(予定) 対象:小学校高学年以上 場所:芦屋市立美術博物館 講義室 定員:20名(先着順) 申込方法:電話0797-38-5432 参加費:無料 主催:芦屋市立美術博物館 ※道具は美術博物館が準備しますので持参不要です。 【内容】 第1部: まんがの作り方 まんがの作り方の説明を受けます 第2部:まんがの描き方 下書きのペン入れと仕上げを体験します
<